人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「はじめまして!...厨房から」

★ようこそ、Chez les Anges=シェ・レザンジュのblogに!!、お越しいただいて、本当にありがとうございます。
★このblogは、シェ・レザンジュの厨房のスタッフである僕らが、僕らなりのスタイルで、僕らのお店=西千葉レストランのことを綴ってみよう...ということで始めました。昨年の暮れから、少しずつ準備を始め、やっとご覧いただけるようになりましたので、「ごあいさつ」させていただくことにします。
★では、最初に僕らの自己紹介から...照れますが...。普段はお客様の前に姿を現さない僕ら...正面を向いてのご挨拶は、もう少し慣れてからってことでおゆるし下さい。
「はじめまして!...厨房から」_c0020129_233764.jpg

★まず左が「agassie=アガシィ」です。ストーブの前で、ソーシエ…焼く料理・ソース担当のシェフをつとめています。★そして、腕組みしてるのが「cozzie=コーズィ」です。ガルド・マンジェ…冷製料理などと、デザート担当のシェフをつとめています。★その奥にいるのは、アプランティ…二人のシェフのサポーターの「suillossie=スィロッスィ」です。★僕らの共通点は、そうだなぁ・・全員、肩に羽が生えているってことかなぁ??、エッ、見えませんか??。
★何はともあれ、「よろしくお願いします。」

★blogを始める…僕らは、日頃フライパンやナイフ相手の仕事をしていますから、正直なところwebは遠くて難しい・苦手なジャンルです。!!スフレを作るより難しい!!。でも、僕らの店や料理には誇りを持っています。そして、一人でも多くのみなさんに「Chez les Anges」の料理を見ていただきたい、という思いもあります。慣れないweb新米なので、まだこれからどうしていくのか、何ができるのかわかりませんが、仕事の合間に、ボチボチとこのblogで、料理の写真を見ていただいたり、お話しなどをしていこうと、ちょっと楽しみにしています。そうそう…Chez les Anges…って「天使達の家」と言う意味です。
★どうぞ、よろしく。お腹が空いたら、時々、遊びにいらしてください。
あ...お店のほうにも...ぜひ!
★では、次の記事から...料理の数々を、たっぷりごらん下さい!。
 ( 厨房スタッフ一同より・2005年1月)
# by cuisine-cla | 2005-01-11 22:00 | はじめまして!

2005年1月★Aコース

★リエット★
2005年1月★Aコース_c0020129_20403077.jpg

★お客様が席に着かれて、その日のメニューが決まったら...前菜=アントレをお出しするまでの間に、サービスでほんの一口をお出ししている「豚のリエット」です。
★大西洋に面したロワール河口域・ヴァンデ地方のルセットで作っています。
★カリッと焼いたバゲットの薄切りに、たっぷり乗せて「ボナペティ!」。


★手長海老とアヴォカドのサラダ★
2005年1月★Aコース_c0020129_20392332.jpg

★2005年1月からのメニュー「Aのコース」は、前菜がサラダです。
★アヴォカドのコクと海老の甘さ、そしてアンディーヴの苦みが渾然一体、春の予感をどうぞ。


★半熟卵のブルゴーニュ風★
2005年1月★Aコース_c0020129_20374311.jpg

★この卵料理は、Chez les Anges の人気定番料理です。
★まろやかな卵と深い味わいのソース、そして香ばしいベーコンのハーモニーを楽しんでください。


★仔羊の背ロース肉のローティ★
2005年1月★Aコース_c0020129_20362275.jpg

★お肉に、ニンニクをピケしてロースト...、香りが...届きますか。
★付け合わせには、グラタン・ドフィノワ、いんげんと茸...寒い季節に限らず一年中...思い出しては食べたくなってしまう料理です。


★ブラマンジェ★
2005年1月★Aコース_c0020129_20343317.jpg

★お客様からリクエストがあれば、たまには即興でこんなデザートもお出しします。
★ブラマンジェにラズベリーのアイスクリーム、クレーム・アングレーズと苺を添えました。
★デザートは、いつも6種類以上から、お好みのものをお選びいただいています。「グランマニエのスフレ」もご用意しております。今後このblogで、順番にご紹介していくことにします。ご期待ください。


★食後のコーヒー★
2005年1月★Aコース_c0020129_20333448.jpg

★コーヒー、紅茶、ハーブティ、お好みの飲み物で、ゆっくりと...食後のひとときをお過ごしください。
★2005年の最初のメニューには、この「Aのコース」の他にも2種類=「マロニエ・コース」と「Bのコース」があります。詳しいことはこちらをご覧くださいね。
★また、ご予約に限りますが、シェフ特選おまかせコースもあります。いつでもお気軽にお問い合せ下さい。
# by cuisine-cla | 2005-01-11 20:40 | ディナー

★コンソメのジュレ、キャヴィア添えシャンパン風味★0412 NOEL DE LUXE

★コンソメのジュレ、キャヴィア添えシャンパン風味★0412 NOEL DE LUXE_c0020129_1718443.jpg

★2004年のノエル「デラックス・コース」の最初の一皿です。
★キャヴィアが、この小さなグラスの中で輝きを放ちます。
# by cuisine-cla | 2004-12-18 20:00 | 季節の料理から

★フォア・グラのステーキ、17世紀の洋梨ル・レクティエ添え★0412 NOEL DE LUXE

★フォア・グラのステーキ、17世紀の洋梨ル・レクティエ添え★0412 NOEL DE LUXE_c0020129_1713661.jpg

★Chez les Anges のフォア・グラは、アルザスの鵞鳥のものです。
★香り高い洋梨に合わせて、いつものポルト酒やマディラ酒のソースとは違う「秘密のソース」で仕上げました。
★シンプルな表情ですが、夢のある世界が広がります。
# by cuisine-cla | 2004-12-18 19:00 | 季節の料理から

★メバルと金目鯛のマドロス風★0412 NOEL DE LUXE

★メバルと金目鯛のマドロス風★0412 NOEL DE LUXE_c0020129_1771066.jpg

★白ワインとシャンピニョンのソースで、美味しく魚を召し上がってください。
★お皿の周りのハーブのソースが、アクセントとして何倍もの美味しさを呼んできます。
# by cuisine-cla | 2004-12-18 18:00 | 季節の料理から